中南米縦断3日目
快適なADOバスから国境越え、カリブ海の楽園キーカーカー島へ!Go Slowな時間が流れる島旅スタート
🚌 快適なADOバスでメキシコを出発!
朝8時ごろ、プラヤデルカルメンのバスターミナルからADOバスに乗ってベリーズシティへ出発しました。
↓ADOバス乗り場

ADOバスは長距離でも快適さ抜群。リクライニングシートにUSBポート、クーラー完備で、旅の疲れを感じさせない仕様です。
軽食を持ち込んで、映画を見ながらのんびり過ごす6時間の道中。まるで空の上にいるような快適さで、バス移動のイメージが変わるかもしれません。

🌎 国境越え:メキシコ出国&ベリーズ入国の流れ
14時ごろ、バスは国境に到着。ここでいよいよメキシコ出国&ベリーズ入国です。
- 出国手続き: パスポートの提示と出国税の確認
- 入国審査: ベリーズ側では入国カードの記入と簡単な質問のみ。ビザ不要
- 滞在先のホテルの予約を見せないと入国できない


🚖 ベリーズシティに到着、急いでフェリー乗り場へ!
17時、無事にベリーズシティへ到着!
↓ADOバス降車
しかし、ここで一つ注意ポイント。キーカーカー島行きのフェリーの最終便は17時半!
バスターミナルからフェリー乗り場まではタクシーで約10分。
急いで乗り込み、ギリギリで乗船完了!
↓フェリー乗り場




⛴ 思わぬハプニングも?カリブ海を越えてキーカーカー島へ
フェリーが出航した…と思いきや、まさかのUターン!
なんと、乗り遅れた女性を迎えに戻るという“のんびり”な対応。これもベリーズらしさかも。

そこから約1時間、サンゴ礁の海をまっすぐ進み、18時半ごろキーカーカー島に到着!
夕焼けと海風が気持ちよく、旅の疲れが一気に吹き飛びました。
↓キーカーカー島


🏝 「Go Slow」の島、キーカーカーで過ごすゆったり時間
キーカーカー島のスローガンはその名の通り「Go Slow(ゆっくり行こう)」。
車はなく、自転車とゴルフカートだけ。人ものんびりしていて、都会の時間感覚を忘れてしまうほど。


🏨 宿泊先レビュー:Go Slow Guesthouse
宿泊は「Go Slow Guesthouse」。
↓Go Slow Guesthouse
木のぬくもりを感じる落ち着いたデザインで、部屋も清潔、シャワーも熱くて水圧もバッチリ。



何より癒されたのが、宿のワンちゃんとネコちゃんたち!
チェックイン時からすぐ寄ってきてくれて、旅の癒しポイントでした。


🌃 夜の島を少し散策
夕食後は、少しだけ夜の島をお散歩。
観光客は少なく、静かで星がよく見える。海の音だけがBGMのように聞こえてきて、まるで夢の中にいるような感覚でした。
途中のスーパーで完熟マンゴーとパパイヤを購入。南国フルーツはとにかく甘くてジューシー。旅先でのちょっとした贅沢です。
↓Prime Supermarket(スーパー)
🌙 旅の終わりに
こうして、プラヤデルカルメンからの長い移動を経て、無事にキーカーカー島に到着。
ハードな一日だったけれど、そのぶん味わえるカリブ海の絶景と島の優しい空気が心に沁みました。
明日からは、ゆっくりと島時間を楽しんでみたいと思います。