目次
中南米縦断53日目
昼はウユニ名物のローカルグルメを満喫、夜は鏡張りの絶景に期待して塩湖へ。思い描いた光景とは少し違ったけれど、旅の1日としては大満足!
🛌 のんびりスタートの朝、目覚めたらまずは腹ごしらえ!
今日は旅の中日。朝はホテル「Hotel Avenida」でゆっくり過ごして、ブランチがてら町へ繰り出しました。
向かったのはローカルの食堂。そこで注文したのは…なんと「リャマ丼」!
市場で食べれるよ
- 【料金】20〜25ボリビアーノ(約400〜500円)
- 【感想】ジューシーで臭みがなく、思った以上に美味しい!


食後にもう一軒、市場の食堂で「チキンスープ」を注文。これが大正解!
- 【料金】5〜10ボリビアーノ(約150円)
- 【内容】骨付きチキン/お米のような粒入り/とろみがありお粥風
- 【評価】★★★絶品!旅のベストスープかも



💤 午後はホテルでゆっくり、そして夕方に備える
午前中の満足感と前日からの疲れもあり、午後はホテルに戻って少し仕事したり、お昼寝したり。ウユニの町は小さくて静かなので、こういう「何もしない時間」も贅沢に感じます。

🚌 夕方からいよいよサンセットツアーへ出発!
16時過ぎに集合場所へ。「Hodaka Tours(ホダカツアー)」を利用。
- 【ツアー名】サンセット&星空ツアー
- 【料金】約100ボリビアーノ(約1,900円)
- 【所要時間】16:30〜21:00ごろ
出発前にもう一度腹ごしらえ。再びリャマ丼、そしてフルーツヨーグルト&フレッシュオレンジジュースをプラス。ローカルグルメがほんとに充実してて飽きません!





🏜 いざウユニ塩湖へ…しかし天候はイマイチ?
到着した塩湖は、前日の雨と風の影響で水が濁り気味。
足元はぬかるんでいて、「雪解けの水たまり」みたいな景色に…。笑
それでも、夕日そのものは綺麗。ただ、期待していた”鏡張り”のような反射は見られず、少し残念。
星空観察も、月明かりが強くて「満天の星!」とはいかず…。でもこれはこれで良い思い出です。
- 【気温】夜は5℃前後(防寒着必須)
- 【注意点】長靴が浸水することも。厚手の靴下持参がおすすめ!







🍖 帰り道に見つけたレストランでディナー
ホテルへ戻る途中で、偶然見つけたレストランへ。炭火焼きのビーフステーキが絶品!
- 【料金】約35〜40ボリビアーノ
- 【内容】牛ステーキ/ポテト/サラダバー付き
サラダがビュッフェ形式なのも嬉しかった!





🌙 明日はサンライズツアーへ…!
明日はなんと深夜1:30集合のサンライズツアー。早朝の幻想的な鏡張り景色に期待しつつ、今日は早めに就寝。
📌まとめ:天候に左右されるウユニ。でも、それも旅の魅力
期待していた鏡張りの景色は見れなかったけど、そんな日もあるのが旅。ウユニの町でのんびり過ごす時間、美味しいご飯、空と大地の繋がりを感じられる空間。どれもかけがえのない体験になりました。
明日はリベンジ、朝焼けのウユニ塩湖に期待です!