中南米縦断【48日目】マチュピチュ村→クスコ→プーノ!列車とバスで巡るアンデスの旅路|再チェックイン術&市場グルメも満喫

  • URLをコピーしました!
目次

中南米縦断48日目
マチュピチュ村からクスコを経由してプーノへ。絶景の車窓、荷物預かりテク、市場グルメ、夜行バス移動の様子まで詳しく紹介!

🥡朝は市場で再びあの絶品ローカル弁当!

チェックアウト後、前日食べた市場のお弁当が忘れられず、再び市場へ。
電車の出発まで少し余裕があったので、その場で食べることに。

  • ガーリック風味のそば飯
  • ビーツ&アボカド
  • ゆで卵&じゃがいも

朝からお腹も心も満たされる、ペルーならではの栄養バランス◎なローカル飯でした!

food

🚂列車でオリャンタイタンボ → バスでクスコへ

電車は予定通りに出発し、オリャンタイタンボでバスへ乗り換え。
途中の休憩スポットでは、透き通った湖と人懐っこいアルパカたちに癒される時間も。

クスコに戻るまでの移動も、景色が美しくまったく飽きない旅路。

city
city
city

🚌ラパス行きは無し?急遽プーノ行きに変更

クスコに戻ってすぐに、ラパス行きバスチケットを求めてバスターミナルへ。
しかしこの日は運行なしとのこと。そこで予定を変更し、プーノ行き(22時発)のチケットを購入。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次