目次
中南米縦断45日目
朝の雨にもめげず、クスコ大聖堂や太陽神殿、ローカル市場での絶品ご飯を堪能!ゆるりと街を楽しむ雨上がりの1日プラン
☔雨の朝はホテルでのんびり仕事時間に
朝はゆっくり起床。
窓の外を見るとあいにくの雨…。
無理せず、宿でゆっくり仕事&休憩タイムに。こんな時間も、長旅中にはありがたい。
🌤️雨が止んだらすぐ観光!まずはクスコの王道スポットへ
11時ごろ、雨が止んだのを確認してすぐに外出!
まず向かったのは、「クスコ大聖堂(カテドラル)」。
重厚な建築と荘厳な雰囲気が漂う、クスコのシンボル的存在です。

Church of the Society of Jesusは登って広場を眺めることできる


その後は街歩きつつ、**「12角の石」


「太陽神殿(コリカンチャ)」**を見学。
歴史的建造物が点在する旧市街は、歩いているだけでも楽しい。





🍽️ローカル市場グルメは今日も絶好調!
お腹がすいたところで、サン・ペドロ市場でランチ。
注文したのはロモ・サルタード(Lomo Saltado)。


…と思ったら、ほとんどジャガイモ!笑
でも味は美味しいから良しとします!


🐟セビーチェに誘惑されて…想定外の大ボリュームランチ2回戦
帰り道、セビーチェ屋台を見つけて、つい追加注文。
軽めかと思いきや、なんとご飯付きでボリューム満点!
完全に2回分のランチを食べた気分。でもどちらも美味しかったから後悔なし!

✅ペルーのご飯は本当にどれもハズレなし!ローカル市場、ぜひ立ち寄ってみて。
☕広場でのんびりカフェタイム&夜の旧市街散歩
その後はカフェでテイクアウトコーヒーを買って、アルマス広場のベンチでまったり。
クスコの空気と、活気ある街の風景が心地いい時間に。


夜になってから再び外へ。
ライトアップされた旧市街は昼間とはまた違った幻想的な雰囲気。

🐄夜は屋台で軽食!タン串が驚くほど美味い!
昼のセビーチェでお腹が空かないので、夜は軽く**屋台のタン串(Anticucho)**を。
これが大当たり!炭火焼きの香ばしさとジューシーさが絶妙。


✅クスコ2日目まとめ|のんびり過ごすのも旅の醍醐味
項目 | 内容 |
---|---|
天気 | 午前中は雨、昼から晴れ間あり |
主な観光 | クスコ大聖堂、太陽神殿、12角の石、アルマス広場 |
食事 | ロモ・サルタード、セビーチェ、タン串(全て大満足!) |
アドバイス | 雨の日は無理せず予定をずらして柔軟に対応するのが◎ |
📝まとめ|天候に左右されないクスコ観光もあり!
午前中は雨でしたが、それでも午後には観光もグルメも大満足の一日。
クスコは歩くだけでも楽しい街なので、「のんびりめ」な1日を作るのもオススメです。