中南米縦断43日目
ペルーの人気観光地「ワカチナ(Huacachina)」をリマから日帰りで訪問。砂丘の上からのサンセット、オアシスの幻想的な景色、そして夜行バスでクスコへ向かうまでの1日を紹介します。
🛫朝はリマでスタート!ホテル屋上で朝食タイム
この日はリマからイカ、ワカチナを経由して、最終目的地クスコへと移動する長旅。
宿泊していた「Black Llama Hostel」で朝食を。屋上のテラス席は雰囲気も良く、少量ながらも美味しい朝食でした。



チェックアウト後、Uberでバス会社の乗り場へ。
利用したバス会社は大手のしっかりしたサービスで、バスターミナルも設備充実。




🚌リマ→イカへ長距離バスで移動(約5時間)
少し遅れつつも無事にイカに到着。
↓バス降車
ここからは**ワカチナ(Huacachina)**まで移動します。
✅ イカからワカチナまでは約10分、Uberは使えないのでタクシー利用が一般的です。
🏨ワカチナでシャワー&休憩のためにホテル利用
夜行バスでクスコへ向かう前に体を清めておきたくて、「Desert Nights Hostel」にチェックイン。
部屋は簡素ながらも清潔で、シャワーを使うには十分な快適さ!



🏜️ワカチナ観光スタート!砂丘とオアシスの絶景を歩く
お腹が減りすぎて、とりあえずエンパナーダでエネルギー補給。
そして街歩き





そのまま目の前に広がる砂丘を登ってみることに。

登ってみると意外とハード!
砂に足を取られて思っていた以上にしんどい…。
でも、**頂上からの景色は圧巻!まさに“砂漠のオアシス”**と呼ぶにふさわしい風景が広がっています。


街をぐるっと一周してから、ホテルの屋上へ。
ドリンクを注文して、オアシス湖を見下ろしながらひと休み。ここ、めちゃくちゃ雰囲気良いです!





🌇夕日を見るなら反対側の砂丘へ!
サンセットの時間に合わせて、反対側の砂丘に登ることに。
頂上からの景色も抜群。夕日と夜景、両方楽しめる最高の時間に。





🍔夕食はホテルの屋上でバーガー&ポテト
観光後はホテルに戻って屋上レストランで夕食。
ハンバーガーとポテトのシンプルなセットですが、炭火焼きっぽい風味が美味しかった!


🚌ワカチナ→クスコへ夜行バスで移動
シャワーを浴びてチェックアウトし、トゥクトゥクのような車でバス乗り場へ。



バスは予定通り出発し、リクライニング付きの快適シートでぐっすり。
これなら夜行でも問題なさそう。おやすみなさい!

✅旅行メモ&TIPSまとめ
項目 | 内容 |
---|---|
リマ→イカ バス所要時間 | 約5時間 |
イカ→ワカチナ | タクシーで約10分(Uber不可) |
ワカチナの見どころ | 砂丘、オアシス湖、サンセット、砂漠アクティビティ |
滞在ホテル | Desert Nights Hostel |
おすすめタイミング | 夕暮れ時に砂丘へ登るのが◎ |
夜行バス情報 | イカ発→クスコ行き、快適シートあり(事前予約推奨) |
🌟まとめ|ワカチナは立ち寄る価値あり!
「砂漠の中のオアシス」という表現がぴったりのワカチナ。
1日でもしっかり見どころを楽しめるし、夕焼けの砂丘は一生モノの景色。
リマ〜クスコの移動中に組み込むルートとして非常におすすめ!