目次
中南米縦断37日目
魚市場、トルトゥガビーチ、港のカメ…自然と共に歩く静かな島時間。
☀️朝8時、まずは魚市場へ
今日はサンタクルス島を1日かけてのんびり散策。
まずは朝8時ごろに魚市場へ向かうも、残念ながらあまり営業していない様子。
でもそこはガラパゴス、ちゃんとアシカやペリカンたちがのんびり待機していて、なんだか癒される時間に。


🐢トルトゥガビーチまでひたすらウォーキング!
そこからはひたすら徒歩で**トルトゥガビーチ(Playa Tortuga)**を目指す。
長い道のりだけど、自然に囲まれた静かな道。

「天気が良ければな〜」と思いつつも、雲に包まれたビーチもこれはこれで味がある。




🐢帰り道には港でカメ!
港に戻ったらウミガメを発見!
かなり近くでじっくり見ることができて、感動レベル。
こんなに気軽に野生のカメが見られるのはやっぱりガラパゴスならでは。


🍴お昼はローカルランチで大満足!
歩き疲れて、お昼はローカルの5ドルランチを。
- フィッシュスープ → しみるうまさ!海の香りにパクチーとライムが効いてて最高。
- セビーチェ → さっぱりしていて、こちらも美味しい!
安くて美味しくて、ガラパゴスらしさ満点のランチ。




😴午後はホテルでお昼寝&夜はコーヒー散歩
午後はホテルに戻ってゆったりお昼寝タイム。
疲れた身体にちょうどいいリセット時間。
夕方に屋台で軽くご飯


そのあとは近くのお店でコーヒーをテイクアウトして、夜風を感じながらのんびりお散歩。
夜のサンタクルスの街も落ち着いた雰囲気で心地いい。





🛏️そしておやすみ…
今日も自然に癒された1日だったなぁ。
観光より「島の暮らし」を体感したような、そんな日。
✅この日のまとめタイムライン
時間帯 | 内容 | メモ |
---|---|---|
8:00 | 魚市場 | アシカとペリカンがお出迎え |
午前 | トルトゥガビーチ | 天気は残念でも雰囲気◎ |
昼 | 港でカメ&ランチ | ウミガメ近い!セビーチェ美味 |
午後 | ホテルで休憩 | ゆっくり昼寝タイム |
夜 | コーヒー片手に散歩 | 夜の島もいい雰囲気 |
✍️一言メモ
アシカとペリカンに始まり、カメで締める。
「何もしない」が贅沢になる場所、サンタクルス島。