中南米縦断【35日目】【ガラパゴス到着!】サンタクルス島で出会いと野生動物と、まさかのNHK話

  • URLをコピーしました!
目次

中南米縦断35日目
早朝から移動してサンタクルス島へ。イグアナやアシカ、ペリカンに圧倒されつつ、まさかの日本人との再会。島の第一歩から濃い1日!

✈️朝6時半、キトからいざガラパゴスへ!

ガラパゴスは空港の検査が混む」と聞いていたので、かなり早めの朝6時半にUberで空港へ
ところが実際は、
✔️ ツーリストカードの取得
✔️ 荷物検査
どちらも全然並んでおらず、まさかの一瞬で終了。
4時間も待機することに。笑
でもそのあと混み始めていたので、早めに行って正解だったかも。

city
city

時間があるから朝ご飯を食べる

food
food

無事に離陸、そして着陸。
滑走路に降りた瞬間から…
野生のイグアナが大量にお出迎え!
「え?いきなりこんな野生度高いの?」ってびっくりするレベル。

city
city

🚐ガラパゴス島内の移動 → サンタクルスへ

到着後は…

  1. バスで港まで移動
  2. ボートで海を渡る
  3. さらにバスで移動
    というなかなかハードなトランジット。
city
city
city

歩いてホテルへ向かっていたら、
タクシーに乗っていた日本人のおじいちゃんが声をかけてくれて、
なんとホテル近くまで乗せてくれた!優しい…🙏


🏨宿泊は「Hotel Tintorera」

宿はHotel Tintorera

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次