中南米縦断【26日目】ボゴタ郊外ツーリング!塩の教会&絶景スポット!現地の家庭料理タマルとBBQで大満足の1日

  • URLをコピーしました!
目次

中南米縦断26日目
アレハンドロの家族との温かい朝食から始まり、塩の教会&絶景スポット「ラ・カレラ」へ。ローカル文化を感じた1日をレポート!

🏠朝はアレハンドロの実家で家庭料理タマル!

この日はアレハンドロの実家で朝ご飯をいただくところからスタート

バイクでボゴタ郊外へ、片道約1時間ちょっと。お尻が痛くなる距離だけど、現地の景色と空気を感じられるバイク旅はやっぱり魅力的!

実家に着くと、アレハンドロのご両親が**コロンビアの伝統料理「タマル」**を用意してくれていました。

バナナの葉で包まれた、鶏肉・野菜・とうもろこし粉を蒸した料理。優しい味でめちゃくちゃ美味しい!

加えて、バナナのパンケーキとコロンビアの濃厚なコーヒーも。
料理だけでなく、ご両親の温かいもてなしが本当に嬉しかったです。

home
food

⛪巨大な地下聖堂「塩の教会」へ

朝食後は、バイクでそのまま**「塩の教会(La Catedral de Sal)」**へ。
長距離のバイク移動でお尻は限界…!(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次